News

台湾電子部品大手の国巨(ヤゲオ)が芝浦電子に対し実施しているTOB(株式公開買い付け)について、買い付け価格を1株あたり7100円台とすることがわかった。21日に発表した6635円からさらに引き上げる。買収にかかる総額は1100億円規模になる見通し。
「肺がんの疑いがあります。大きな病院で精密検査をしてください」。2023年10月、定期的に胃と腸を中心に健康診断を受けていた医療機関から呼び出され、こう告げられた。紹介された総合病院をマネジャーを務める息子とすぐに受診した。コンピューター断層撮影装置 ...
東京都写真美術館を皮切りに日本各地を巡回した個展がある。「なにものかへのレクイエム―戦場の頂上の芸術」(2010~11年)である。20世紀史を彩る「男たち」、ゲバラ、アインシュタイン、ガンジー、レーニン、ヒトラーもどきを演じた映画「独裁者」のチャップ ...
相続や終活では単身のおひとり様だけでなく、子がいない夫婦の「おふたり様」も注目されている。何の準備もしないまま、どちらかに介護が必要になったり、亡くなったりすると財産を自由に使えなくなることがある。遺言などの手続きに早めに取り組みたい。「夫の葬儀にも ...
家族の代わりに高齢者の日常生活や終末期を支える終身サポート事業者が増えている。入退院や介護施設の利用を手助けし、葬儀や遺品整理、死後に発生する様々な手続きも代行する。身寄りがない高齢者が年々増える中でニーズが高まっているが、利用には注意すべき点も少な ...
人間の感覚は視覚、嗅覚、聴覚、触覚、味覚の「五感」が知られている。五感は、古代ギリシアの哲学者で動物を分類して「生物学の創始者」の誉れも高いアリストテレスの紀元前350年頃の著作での言及が最初らしい。本書は五感以外に平衡感覚や方向感覚、体内時計の時間 ...
東京都新宿区のマンションで男性の遺体が遺棄された事件を巡り、警視庁捜査1課は22日、東京都新宿区、職業不詳の北誠一被告(30)=死体遺棄罪で起訴=を強盗殺人の疑いで再逮捕した。同課によると、北容疑者は「話したくありません」と供述している。再逮捕容疑は ...
【上海=若杉朋子】中国建設機械最大手の三一重工が21日に発表した2025年1~6月期決算は純利益が前年同期比46%増の52億元(約1100億円)となった。中国政府が推進する大型設備の買い替え促進政策を受けて国内での売上高が増加に転じたのに加え、アジア ...
東京地裁は22日までに、自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件で、政治資金規正法違反罪に問われた元参院議員、大野泰正被告(66)=旧安倍派=の初公判を、9月10日に指定した。一連の事件で、国会議員として立件された被告の公判期日が指定さ ...
東京電力福島第1原子力発電所の廃炉を巡り、支出済みか既に支出が決まっている費用の総額が5.2兆円に達することが分かった。事故時に溶け落ちたデブリ(溶融燃料)の回収に多額の費用がかかる見込みで、8兆円とした政府の試算を超えるのは不可避な状況だ。東京電力 ...
日本郵便は22日、集配業務を担う全国の郵便局の58%に当たる1834局でバイク配達時の点呼に不備があったと発表した。運転手の飲酒チェックをしていないのに実施したと虚偽記載する例が多かった。うち1400局ほどは道路交通法に違反する恐れがあるという。1月 ...
東アフリカのモザンビークのチャポ大統領=写真=は日本経済新聞の取材に応じ、三井物産などが出資しながらも治安情勢で開発を中断している液化天然ガス(LNG)大型事業について2029年にも生産を始めるとの見通しを明らかにした。世界有数のLNG輸出国に成長さ ...