さいたま市西区 の埼玉栄高校のグラウンドで、同校生徒(16)が運転する軽乗用車が横転し、助手席にいた17歳の生徒が死亡した事故で、車の鍵が車内にあり、誰でも運転ができる状態だったことが捜査関係者への取材でわかった。 埼玉県警 は、事故原因や学校側の鍵の管理状況についても調べている。
「育休」を取得する男性がここ数年で、右肩上がりに増えている。子育てと仕事の両立に悩み、「育児離職」する男性もいる。子育てをする男性たちの前に、いま立ちはだかる壁とは。11月19日は「 国際男性デー 」。
自分も厚労省時代に男性育休取得促進のための制度改正に携わった経験があるが、記事にある「日本は共働き・共育てモデルを支援するための社会政策は強力だが、社会規範が脆弱(ぜいじゃく)である」との指摘はうなずける。 日本の育休制度や休業中の給付金 ...
鹿の角は毎年生え替わり、大きなものは長さ60センチ近くに達する。一般財団法人「奈良の鹿愛護会」は事故予防のために毎年職員が1頭ずつ麻酔をかけて切断している。今年は例年を上回るペースで角切りを進めたが、鹿の数が増えたのに伴い、けがも増加した可能性があるという。
国民民主党 の 玉木雄一郎 代表は19日午前の記者会見で、 兵庫県 知事選での斎藤元彦氏の再選について「一つの民意が示された。 投票率 ...
「自分の終末期はどこで過ごしたいか」という質問には、回答した742人のうち「まだあまり考えていない」が最も多い231人 (31%)だった。続いて「自宅」が212人 (29%)、「病院」125人 (17%)、「介護施設」118人 (16%)となった。
死は必ずしも年齢順に訪れるものではありませんが、親のみとりは多くの人がいやおうなく経験するものです。あなたは「そのとき」をどう迎えますか? 「母の死を前に、私はまるで自分の ...
方言研究家の神田卓朗さん= 岐阜市 =が、岐阜独特のユニークな風習や話題などをまとめた著書「こんな話知っとんさる? おもしろ岐阜学入門」を出版した。「関市板取地区は長屋さんまるけ(だらけ)」「節分の 豆まき ...
千葉県 酒々井町役場に18日、韓国完州郡から中高生を含む17人が視察に訪れた。町独自のふるさと学習「酒々井学」が目的で、グローバル人材の育成に役立てるという。
山梨県 北杜市 長選で初当選を果たした元県議の大柴邦彦氏(66)が投開票から一夜明けた18日、市役所で当選証書を受け取り、 保育料 の無料化など、公約の実現に向けて意欲を見せた。
ヒマラヤ に咲く 高山植物 や8千メートル級の高峰などの自然景観、動物などを紹介する写真展「神々の花園 百花繚乱(りょうらん)」が12月13日から高崎シティギャラリー( 群馬県 高崎市 )で開かれる。18日まで。